家・住まい

「注文住宅」と「建売住宅」の違いは?それぞれのメリット・デメリットから購入検討を

2019年10月21日

新築一戸建てを持つ、人生において大きなイベントの1つです。
ほとんどの人が一生に一度の買い物になるでしょうから、入念な準備や打ち合わせが必須。

一戸建ての購入は、大きく分けて「注文住宅」と「建売住宅」があります。
これらの概要を知り、どちらが自分のマイホーム計画にあっているかを検討しましょう。

スポンサードリンク



新築物件2大候補「注文住宅」と「建売住宅」

新築の一戸建てを買う際、大きく分けて2パターンが考えられます。

1つは、ゼロからどんな家を建てるかを考える「注文住宅」。
もう1つは、すでに建っている新築物件「建売住宅」を買うパターンです。

注文住宅の特徴や注意点

・理想の家に近いものを建てられる
・プランによっては半注文住宅のようなケースも
・費用がかさみがち

注文住宅は、土地をすでに取得している場合や、自分の思う間取りで家を建てたいときに選ぶのが一般的。

メリットとしては自由度が高いので、こだわった家を建てたい人なら迷わずこちらとなるでしょう。

デメリットは価格の予想がつきにくい点。

すでに建っている建売と違い、実際に設計してみないとわからない費用があったり、後でこうしたいという希望が出て追加料金……といったケースも考えられますね。

住宅メーカーによっては大まかな間取りが決まっていて、その範囲内で仕様変更を行いコストをおさえる、といったプランもありますよ。

会社にもよるとは思いますが、仕切りを無くしたり部屋数を増やすなど、細かい点の相談も可能です。

建売住宅の特徴や注意点

・土地もまとめて購入できる
・費用がわかりやすい
・仕様変更がきかない

すでに家が建っている建売住宅。
土地も一緒に付属し、まとめて購入が可能となります。

出来上がっているので注文住宅よりも価格がわかりやすく、予算がたてやすいのがメリット。

デメリットは、間取りやデザインの変更がきかないという点ですね。
未完成の建売物件もあるのですが、その場合でも設計を変更することはできないようなので、自分の希望を出すのは無理となります。

その他のケースは?

あらかじめ用意されている間取りや仕様から、建築様式を選ぶケースもあります。
部屋数や広さは決まっているため、注文住宅ほどの自由さはありません。

一方、建つ前に内容を選べるので、どこに建てるかはある程度フリーに決められるでしょう。

参考サイト:徹底比較「注文」VS「建売」 | 住まいのお役立ち記事

スポンサードリンク



一戸建ての予算は?

住宅・不動産の情報サイト「SUUMO」によると、2016年度に建てられた注文住宅の平均建築費は全国で約3,308万円とのこと。
首都圏はもっと高くなり約3,593万円、その他の地域では3,106万円だそうです。

参考:注文住宅 1000・2000・3000・4000万円台の家の違いは? 一級建築士が解説! | 住まいのお役立ち記事

建物だけで3,000万円……と聞くと、かなりの金額に感じますね。
個人的にですが、色々な住宅メーカーを回ったところ2,000万円台でも十分な家が建ちそうという印象を受けました。

最近は1,000万円以下からという、ローコスト住宅を売りにしているメーカーも多くなっていますよね。
夫婦2人なら平屋を低価格で、というのもあり。
地震の時も2階部分が崩落する恐れがないですし、掃除の手間も減りそうです。

注文住宅と建売住宅、予算も考慮して選択を

コストはかさみがちですが、自分たちの理想を追求できる注文住宅。
決まった仕様から選ぶ必要があるものの、費用面ではわかりやすい建売住宅。

いずれもメリットとデメリットがあり、どちらが良いかは購入者の視点次第です。
自分が目指すマイホームを想像し、納得できる選択をしてくださいね。

土地が見つからない…良い土地が見つからない原因と対策

良い家は良い土地と表現しても過言ではないほど、土地選びは重要です。 建てたいと思ったときに限って素敵な物件はなかなか見つかりませんよね。 毎日のようにネット検索しても満足のいく物件がないのはなぜか、そ ...

スポンサードリンク



-家・住まい

© 2024 writer life Powered by AFFINGER5