ブログ/ライター

ライターになるには?フリーランスでライターになる方法や仕事の始め方を解説

2019年10月21日


私が在宅ライターになったキッカケは、子育てと外で働くことを両立する難しさを痛感した時でした。
rihiraのように本業でライターをしている人もいれば、副業やお小遣い稼ぎ程度で行っている人もいるでしょう。
様々なスタイルで活躍できるフリーランスのライター業、実際に始めるにはどうすれば良いのでしょうか。
ここでは現役のフリーランスライターである筆者が、フリーでライターになるための具体的な方法や手順を解説します。

スポンサードリンク




フリーランスライターとして仕事を始めよう

「今日から私はライターです」
この気持ち1つでライターになることは可能です。
資格や経験も特に必要ありません
ライターを始めるだけであれば、パソコンを用意するだけでスタートできます。

仕事はどこからもらってくる?

ネット上で探すのがメインとなるでしょう。
在宅ライターを始め、フリーランスの仕事探しをサポートするサービスがあり、それを使うのが一般的。

有名どころは”クラウドワークス”や”ランサーズ”ですね。

これらは仕事を依頼する「発注者」、仕事を受ける「受注者」の仲介業者として知られます。
大手だけあって怪しいような仕事はあまりないと思いますから、初心者でも安全に仕事を始めやすい場です。

ただし、仲介役を通して仕事の発注や納品が必要となり、報酬から手数料が徴収されます。

登録や手数料も不要なサービスですと”@soho”がありますが、無料で使えるだけあって仕事の信憑性も千差万別。
先に手数料や登録料が必要などという仕事は、個人的に避けた方が良いと思います。

どうやって記事を書けば良い?

パソコンが使えてタイピングも十分にできるなら、初心者でもある程度の記事が書けるかと思います。

どんな記事を作るにあたっても、他のサイトやブログの文章をそのままコピペしたり、ちょっと言葉尻を変えただけで使うのはNG。
できるだけ自分の知識や体験を元に書き、足りない分は調べて情報を入手します。
検索上位のサイトを研究する、関連書籍を読むなど様々な方法があるでしょう。

文章力はあるに越したことはないのですが、そこまで重要ではありません。
それよりも専門性やマニアックな知識がある方が自信を持って書け、質も高く読者の欲求を満たす記事が目指せるでしょう。

スポンサードリンク



報酬のやりとりはどうするの?

最初に取り決めておくべき項目です。
ライター業の場合は多くが1文字◯円という単位ですが、1本◯◯文字以上で◯◯円、というケースもあります。

個人的には1文字1円以上が最低ラインかと思いますが、残念ながらそれを下回る報酬が多いのが現状でしょう。
初心者の場合は低単価から経験を積み、実績を作って高単価な仕事に応募するという方法もあります。

締め日や振込み日はクライアントによりけりですが、クラウドワークスなどの仲介業者を挟んだ場合はその業者の指定する振込み日になります。
万が一振込み日に入金がないなどの場合は、メールなどの連絡手段で早めに通達しておきましょう。

フリーランスライターとしての仕事の始め方まとめ

  • 仕事を探す・・・どこで案件をもらうかを決める。クラウドワークスやランサーズなどの大手サービスを利用
  • 記事を書く・・・PCでワードなどを使う作成する。依頼内容をしっかり把握して書く。
  • 納品、報酬のやりとり・・・納品日を遵守し、万が一の場合は納期の相談連絡を。報酬が入っているかきちんと確認する。
書き起こすと簡単に見えますが、実際は良いクライアントに出会えるか、作業内容は報酬と見合っているか、納期までに仕上げられるか、など様々な壁があると思います。
これらは実践で確かめ、慣れ、経験を積むしかありません。
案ずるより産むが易し、本気で始めたいと思っているなら、まずは一歩踏み出してみましょう。

スポンサードリンク



-ブログ/ライター
-

© 2024 writer life Powered by AFFINGER5