ブログ/ライター

未経験でもフリーランスライターになれる?具体的な収入や必要な心構え

2019年10月21日

フリーランスライターになりたいけど、全くの素人で未経験。

こういった方は少なくないでしょう。

私も未経験で素人からフリーランスライターになり、なんだかんだ6年以上が経過していました。

これからフリーランスライターになろうと思っている方に、私の経験から色々なアドバイスをお届けしたいと思います。


スポンサードリンク



フリーランスライターとは?

フリーランスとは、会社に属さず自分で仕事を受注、納品する人を指します。

いわゆる個人事業主のこと。

名前の似ている「フリーター」は会社のアルバイトとかパートなので、企業に属しています。

会社に属さずに執筆業を行う人がフリーランスライターに当てはまりますね。

フリーランスライターの仕事ってどんなもの?

ライターということで、文章を書く、作るのが仕事です。

二分すると雑誌などの紙媒体、サイトやブログなどのweb媒体が挙げられます。

いずれにせよ、PCで文章を作るというスタイルが主流でしょう。

ライターになるからにはある程度のタイピング力が求められます。

未経験でもフリーランスのライターはできるのか

結論から言うと、フリーランスのライターは誰にでもなれます

経験、未経験や文章力の有無なんかも関係ありません。

極論をいえば「今からフリーランスライターになりますよ!」と自分で思えばなれちゃいます。

“フリーランス”はそれだけ自分の意思の強さが重要になる仕事です。

やろうと思って頑張れば限りはありませんし、怠けようと思えばいくらでも怠けられてしまうのです。

ここはフリーランスの良いところであり、怖いところでもあります。

未経験からフリーランスのライターを始めるには

いくら未経験ですぐに始められるといっても、いきなり雑誌や大手メディアのライターは無理です。

初心者が手っ取り早く始められるのは、webライター。

フリーランス向けの募集サイト(クラウドワークスやランサーズなど)から仕事に応募し、記事を書くのが主な方法になります。

スポンサードリンク



どれくらい稼げるの?

未経験だと1文字1円未満という案件が非常に多いと思われます。

0.5円、低いと0.1円という案件も見かけますね。

同じ1000文字の記事を書いても、0.5円だと500円、0.1円なら100円です。

単純に5倍の差があるので、稼ぐ額はもちろん仕事のモチベーションにもかなり響いてくると思います。

さらに大手のクラウドソーシングだと仲介手数料が取られるケースも多く、なかなか思うように稼げない期間があるでしょう(報酬の20%とか)。

低報酬については未経験の場合ある程度仕方ありません。

まずは経験を積んで繰り返し文章を書き、早く作るコツをつかむこと。

個人的には経験を積んで自信がついたら、直接仕事をくれるクライアントを探すことをおすすめします(=手数料を取られないため)。

確定申告などの準備も忘れずに

フリーランスは個人事業主なので、自分で確定申告を行う必要があります。

簿記の知識がなくても白色申告で簡単にできるので、エクセルで良いので毎月の収支をつけておきましょう。

法人がクライアントの仕事だと、源泉徴収は相手側の義務になっています。

徴収された税金は確定申告でかえってくるので(年収にもよりますが、扶養内ならかなりかえってきます)、必ず行ってくださいね。

未経験からフリーランスライターを目指そう

誰もが資格や経験を問わず始められる、フリーランスライター。
ハードルが低い分、ライバルも無数に存在するため、未経験なりにスキルを磨いたり、工夫が必要です。
うまく行けば在宅で安定した収入を得られるようになるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク



-ブログ/ライター
-

© 2024 writer life Powered by AFFINGER5