-
-
やりすぎてない?ブログ記事が見やすくなる「文字装飾」の使い方を知ろう
文字を太くしたり、色を変えるなどの「文字装飾」。 上手に使えば、ブログ記事を見やすくできます。 裏を返すと、使い方次第ではマイナスの視覚効果にもなり得るのです。 読みやすくなる装飾のつけ方をマスターし ...
-
-
無料で商用利用OKなアイコン「FontAwesome」が便利!AFFINGER5での使い方も解説
2021/10/21
様々なブログで見かけるかわいいアイコン、自分で作るのは中々骨が折れますね。 「FontAwesome」は、種類豊富なアイコンが利用できるサービス。 無料で使えるほか、商用利用もできる便利なフォントアイ ...
-
-
好きだけじゃダメ!ゲームブログを始める前に知っておきたい3つの試練
2021/10/18
ゲームが好きな人なら、ゲームブログで稼げないだろうか?と考えたことがあるのでは。 好きなことでお金を作れるなんて理想的。 そう思うかもしれませんが、知っておかなくてはならない厳しい点もあるのです。
-
-
フリーランスの「確定申告」はなぜ必要?お金が返ってくる可能性アリ!
2021/10/18
あなたはもう「確定申告」を済ませましたか? フリーランスの多くが、自分1人で確定申告の手続きを行う必要があります。 今は自宅でも簡単にできるので、しっかり処理をしておきましょう。 面倒でも行っておけば ...
-
-
コピペ丸パクリ記事は絶対ダメ。NGなパクリ方と赤っ恥失敗談
2021/10/18
あなたが出会った記事がどんなに素敵でも、それをそのまま自分のブログに書き写すのは絶対にNGです。 悪質なパクリ記事を書き続けても、プラスにならないどころかマイナス要素が増えるばかり。 丸パクリ記事を公 ...
-
-
在宅ライターって稼げるの?フリーランスライターのリアルな収入の話
自由な働き方を求める人が増えている時代。 家で収入を得られる在宅ライターも、選択肢の1つです。 一方で、未経験から初めても稼げるのか、食べていけるのかという不安もあるでしょう。 ここではフリーランスの ...
-
-
『成功する人』の共通点って?1度も成功したことない底辺なりに考えてみた
ものすごいPVを毎月のように叩き出す、おばけブロガーさんのブログを定期的に読み漁って勉強しています。 そんな時にふと思いました。 「成功する人」って似てるよな〜って。 もちろん全員に共通するわけではあ ...
-
-
雑記ブログの運営録。PV1桁の理由を自分なりに考察する
このブログを開始してから1年以上が経過したので、振り返りの意味を込めてpvなどに関するあれこれを綴っておきたいと思います。 初めての雑記ブログでしたが、結果は大惨敗でした。
-
-
雑記ブログの落とし穴!運営してみて感じた難しさと克服の為の取り組み方
色々なテーマ、ジャンルの記事を集めたブログは「雑記ブログ」と呼ばれます。 テーマを1つにするよりも、色々な記事が書けそうでイイ!そんなイメージもありますよね。 このブログ以外に特化ブログも運営している ...
-
-
ライターで食べていくには?フリーランスライターが心得ておくべき処世術
フリーランスとして、ライター業のみで生計を立てることは可能なのか。 ライターになったばかりの人、今まさになろうとしている人は非常に気になりますよね。 一人だけなのか家族がいるのか、生計に必要な収入には ...